それ、そのまま行くと破局しちゃうかも… 彼と距離を取るべきタイミング5選
恋愛において付き合いが長くても短くてもマンネリの時期や、今の関係性に疑問を持つタイミングが少なからずあります。今回は、破局に向かわないためにも、クールダウンする時期やタイミングを紹介。関係性が悪化する前に対処しましょう。

タイミング① 心の余裕のなさが出ている

お互い、もしくはどちらかに心の余裕がなくなってきたら黄色信号。距離を取って、頭を冷やすタイミングです。

余裕がなくなると、喧嘩や言い争いが増えたり、最悪の場合は別れ話にも発展してしまいます。心の余裕のなさから、相手への気遣いや優しさ、気配りができない状況に陥っています。些細なことでも大きな喧嘩の火種になることも……。

このようなときは、無理に関わろうとはせず、冷静な側が距離を取る選択をして行動しましょう。「ちょっと距離を置こう」と相手に打診して実行するのがベター。

しかし、「距離を取ろう」と言っただけで、怒ったり喧嘩になるケースも存在するため、何も言わずにフェードアウトしても良いでしょう。最善策を考えましょう。

タイミング② 喧嘩が増えギスギスしている

最近特に喧嘩が多く、会ってもギスギスするだけで幸せを感じなくなってきたら、彼と距離をとるベストな時期。

悪い雰囲気になって修復不可能になってしまう前に、自分の心と向き合う時間を作りましょう。彼との間に距離を取ることで、相手の大切さを思い出したり、自分の至らなかった点を反省できます。

また、彼も同様に、あなたの大切さや、最近のひどい行いを悔い改める期間にもなるため、お互いがお互いの大切さに気付くことができるでしょう。

ことわざでも「喧嘩するほど仲がいい」と言うように、どのような恋愛や関係性でも、少なからず喧嘩は付きもの。一度、冷静になって彼のことや、自分のことを見つめ直してみましょう。

タイミング③ 愛が重くなってきた

相手、または自分が重すぎて歯止めがきかなくなってきたのなら、一時的に距離を置いて様子を見たほうが良いでしょう。

恋愛に対して愛が重い状態のときは視野が狭くなっており、相手との温度差は次第に広がっていくばかりです。最終的には、どちらかの気持ちが冷めたり、恐怖心すら抱き、破局を迎えてしまうでしょう。

まずは、一呼吸おいて違う視点で物事が見れるようになるまで距離をとることが先決です。相手を愛しすぎることは決して悪い事ではありません。しかし、行き過ぎた愛情はときに諸刃の剣となって、お互いを滅ぼしかねません。

また、愛が重すぎることに自分ではなかなか気付くことができません。そのため、相手の様子に変化があったときは、自分から話し合いをしてみましょう。

タイミング④ マンネリで気持ちが分からなくなった

交際が安定し、刺激がなくなったことで「会ってもなんだか楽しくない…」「電話もLINEも少し面倒に感じてしまう…」と感じたら、マンネリ化のサイン。

本来、刺激的であるはずの恋愛で、ときめきを感じなくなったら、少し距離を置いてみましょう。2~3週間距離を置いて、自分の時間をすごしてみるのがおすすめです。

相手のいない生活を送ることで、逆に生活が新鮮になり、相手のことが恋しくなるかも。また、相手も同じようにあなたに新鮮さを感じる良い機会になるでしょう。

お互いにリフレッシュ期間を設けることで、心機一転し刺激やメリハリ感、相手の大切さを再認識できるでしょう。ここでは、期間を決めるのがポイント。だらだらしていると自然消滅につながるため、2~3週間以内にとどめておきましょう。

タイミング⑤ いい感じの相手が他にできた

彼以外の異性と過ごす時間が増えたり、よい感じの相手が他にできたなら、まよわず今の恋人と距離を置きましょう。

他の人に目が行ったり気になるのは「彼にはないもの」を、別の相手で埋め合わせしているだけに過ぎないからです。

また、彼にない部分が素敵に映りますが、隣の芝生は青く見えるだけで一時的な感情かもしれません。そのため、距離を置いて現状の自分が一緒にいて本当に幸せなのか、安らぎを得られる相手は誰なのかを、よく考えてみましょう。

また、彼と距離を取るときは、同じように新しい人との距離も置いて、自分が1人になる環境を作ることがポイントです。どちらの相手にも流されないように、自分で自分の幸せを確認しましょう。

まとめ

今回は、恋愛におけるさまざまな彼と距離を置くタイミングについて5つ解説しました。本来ならば、離れることなく関係性が続くのがベストですが、必要に応じてリフレッシュ期間を設ける勇気も必要です。

距離を置くことで新たな気持ちで恋愛に向き合えます。破局を迎える可能性がある5つのタイミングで、お互いに話し合い関係性の修復を図りましょう。

その他のおすすめコラム